声をあげれば政治が動く
市民と野党の共闘の力で、自公政治を終わらせる。
その旗をかかげて訴えぬいた日本共産党の畑野良弘候補、政権を代えてどんな政治を実現するのか、希望を語りぬくたたかいを展開。次への基礎を確実につくったと思います。
(畑野よしひろ選挙事務所事務局長)
【畑野よしひろ候補】のごあいさつ
ご支援、ご支持頂いたみなさま、本当にありがとうございました。
市民と野党の共同という、これまでに経験したことのないたたかいに挑み、有権者の皆さんから大きな応援を頂いた実感がありました。
結果は残念でしたが、今後につながるたたかいができたと思います。
これまで訴えてきた4つのチェンジ実現のためにがんばって参ります。
選挙戦もついに最終日を迎えました。最後の流しを終えて事務所に戻った畑野候補は、1年2ヶ月も続いた候補者生活を振り返り「みなさんのおかげで無事ここまでやり遂げました」と挨拶。また、各地で見聞きしたことを総括し「今の政治への怒りが渦巻いている」と述べ、政権交代を早急に実現させるべきであるとの見解を示しました。
◇選挙戦を終えて◇
畑野候補に伝えたい言葉は「お疲れさまです」の一言に尽きる。一所懸命に候補者として走り続けたことが〝市民と野党の共同候補〟として実を結び、さらに多くの方々からの応援に応えるかのように努力を重ねた成果、党内外から多くの支持を集めました。
本当に努力家。情勢や地域に合わせ執筆する演説原稿に目を通す姿を日々目にしてきました。しかし、どれだけ原稿を大きく修正しようとも「新しい日本をご一緒に作りましょう」という言葉を削ることはありませんでした。それが畑野候補の願いであったのかと今頃ながら思っています。
そのほか、意外とお茶目なところもあるのです。ソフトクリームを手に笑顔を見せる瞬間、演説中の議員の後ろでピースサインをするなど、ふとした瞬間に見せる一面が私は大好きです!
〜大きく躍進させてください〜
明日の投票に行かれる方は、
◆小選挙区は〝畑野よしひろ〟
◆比例代表は〝日本共産党〟
とお書きくださいますようお願いします!
まだまだSNSでは選挙活動ができます。
最後の瞬間までご支持の輪を広げてください。
どうぞよろしくお願いします。
【10月30日 夕方】
選挙戦の終了まであと1時間。
選挙戦の始まりを告げた田辺市下麻呂。街頭での最後の訴えも田辺市下麻呂。この場所で最後に訴えたことは市民と野党の共闘による〝政権交代〟の必要性。また、4つのチェンジを確実に実現することで生まれる「新しい日本」への展望を述べるとともに、ワクワクするような未来をともにつくろうと呼びかけました。
⭐︎4つのチェンジ⭐︎
①自己責任を押し付ける政治から脱却し、
国民の命と暮らしを大切にする政治
②地球規模の環境破壊を阻止し、
自然と共生する経済社会の構築
③ジェンダー平等社会
④憲法9条を活かした平和外交の実現
⭐︎選挙戦はまだ終わっていません⭐︎
とても広い和歌山3区を駆け抜けた12日間、行く先々では議員や支部のみなさんに大変お世話になりました。候補者隊だけでは闘えなかったであろう選挙戦。温かな声援を送ってくださった方々に元気をもらい、電話作戦など懸命に取り組んでくださる同志の姿に鼓舞されました!
最後の瞬間まであと1時間。それでも手を緩めず支持拡大を訴え続けます!最後の一瞬まで、畑野よしひろ候補を先頭に頑張り抜きます。私たちの希望を託した畑野候補を必ず国会に送り出したいのです!
この投稿をご覧のみなさん、19時59分59秒まで支持拡大にご協力ください!(SNSは23時59分59秒まで)◆小選挙区は〝畑野よしひろ〟◆比例代表は〝日本共産党〟。これをぐぐいっと大きく広げてください。秘書も最後の1秒まで頑張ります。
最終日は田辺市からの出発です。
同行議員の演説にも力が入ります!
◆自民・維新政権は絶対阻止◆
今回の衆院選で自民党が議席過半数を得られなかった場合、日本維新の会が政権に加わるという暴挙に出るらしい。自維政権の誕生だけは何としても阻止!自民党政権の極悪非道ぶりは有名ですが維新もなかなかのもの…
さまざまな改革を掲げたものの、中身は〝医療と教育への締め付け〟でしかなかった。なかでも、医療の締め付けや保健所の廃止を推進するがあまり、大阪府では医療崩壊を起こす有様。そして、コロナに感染すれども自宅待機。どれだけ国民の命を軽視しているのだろうか…
このような政党に政権参加させてはなりません!〝国民の生活と命を第一に考える政治〟。その当たり前のことすらできない政党は不要です!そのような政党を排除し、自公政権に引導を渡すことのできるのが今回の選挙です!
〜日本の未来を変えたいなら〜
◆比例代表は〝日本共産党〟
◆小選挙区は〝畑野よしひろ〟
みなさんのご支持をお願いします。
ご一緒に政権交代を実現しましょう!
いよいよ選挙最終日です。
長いようであっという間でした…
1年2ヶ月に及ぶ候補者生活の集大成。
各地の実情を五感で感じた素晴らしい経験、
多くの方の声を聞いて実感した国民の悲鳴。
それらの事柄を織り込んだ演説原稿は、
どの候補者にもない最高の内容です!!
夜な夜な紡いだ言葉を車内で読み込む。
そんな姿を見ていた秘書から一言。
努力家で誰よりも庶民的な候補。
一人一人に寄り添える温かな人柄。
何よりも政権交代を望む姿勢と、
日本を本気で変えようとする志。
小選挙区は絶対に〝畑野よしひろ〟
比例代表は〝日本共産党〟
どうぞ大きくご支持を広めてください!
10月28日 新宮市・東牟婁郡】
選挙戦も残すとこをあとわずか。
同日は、岡正典さん(市民連合わかやま・くまの事務局)とともに地元への最後の訴えを行ってまいりました。各支部が演説会に多くの方を動員してくださり、たくさんの声援をいただいた畑野候補は「地元はありがたい」と述べ、この地域から政権交代の波を広げていこうと呼びかけた。
日を増すごとに大きくなっていく応援の声。各地で「頑張ってね」「畑野さんに投票してきたよ」など嬉しい声が続出しています!この声援を原動力に〝市民と野党の共闘〟をさらに強め、野党候補が大勝利を成し遂げる衆議院選挙にしてみせます。
〜元幹事長にさようなら〜
日毎に苦しさを増す国民の生活。これは9年間にわたり政治を私物化してきた安倍晋三政権・菅義偉政権とそれを支えてきた自公政権によるものです。また、これらの政権に大きな影響を与えてきたのは元幹事長のあのお方。
今回の選挙は、あのお方に政界から退陣いただくための大事な選挙でもあります。あのお方がいなくても、紀伊半島一周の高速道路は完成します。その他の道路工事も必要であればきちんと予算を取り事業化されますのでご安心ください。
〜選挙に行これ〜
世の中を変える歴史的な選挙になるとは言え、みなさんのお力なくして大勝利はあり得ません。市民と野党の共闘を大きく躍進させ、野党連合政権を実現させるためにはまず選挙に行っていただくことです!
⚫︎比例代表は〝日本共産党〟
⚫︎小選挙区は〝畑野よしひろ〟
ぜひ、みなさんのお力で大きく広げていただき、和歌山3区では市民と野党の共同候補(野党統一候補)の 畑野よしひろ を国会に送り出してください。「すべての国民に優しい政治」実現させてみせます!
◇ジェンダー平等の日本へ
いまこそ政治の転換を
総選挙9日目の今日は、田辺市の畑野よしひろ選挙事務所前のスタンディングでスタートしました。
午前中は久保・前田両市議と一緒に田辺市内で訴えました。
午後は、白浜町の高田由一事務所を出発し、高田由一県議と白浜・椿・日置・すさみとまわり、夕方の上富田町での街頭演説会には多くの方がかけつけてくれました。
日本共産党への1票は、政治を根本から変える1票です。
「なによし、いのち。ぶれずに、つらぬく」日本共産党をどうか伸ばしてください。と心をこめて訴えています。
今日の街宣車には、候補者の昼休憩の間、飛び入りで助手席に乗って手を振ってくれる方も登場!
本当に多くの方の力で連日の奮闘が続いています。byスタッフM
【10月27日午前 田辺市】
午前中は久保市議・前田市議とともに遊説!
気温が上がりマイクを握る手も汗ばみます💦
同日は両議員が熱く語ってくれました!
ここでは前田議員の演説を紹介します。
前田議員は、安保法制の強行採決に憤った国民が〝野党共闘〟を求めたとこれまでの経緯を述べ、岸田政権について「安倍政権と変わらない」と分析。核兵器禁止条約に批准しない姿勢など脈々と受け継がれる自公政権の悪政に〝市民と野党の共闘〟で終止符を打つことを求めた。
また、畑野候補は核兵器禁止条約への批准について「唯一の戦争被爆国として、世界に貢献することができる」と強く訴え、批准するためには政権交代が必要であるととともに「政権交代を実現できるのは畑野よしひろだけ」と支持を呼びかけた。
みなさん、新しい日本への船出には政権交代が絶対条件です。比例代表は〝日本共産党〟、小選挙区は〝畑野よしひろ〟を大きく広げていただけるようお願いいたします。
【10月27日午後 西牟婁郡】
午後は高田県議の先導で西牟婁郡(白浜町・すさみ町・上富田町)にお邪魔しました。どの地域でも多くの方が集まってくださり、畑野候補が「野党連合政権の実現で新しい日本へ」と呼びかけると大きな拍手や声援で応えてくれました!
平和な日本にしようじゃないか!
9年にわたり国民の暮らしを苦しめ続けてきた安倍・菅政権。テレビジャックまでして大々的に報じた自民党総裁選の結果は岸田政権の誕生。人事は安倍政権を踏襲したかのような有様で国民の暮らしを変える気なんて全くありません。
また、原子爆弾が投下された広島県出身の岸田氏。なのに、核兵器禁止条約には批准しない。その裏には核抑止という考えがあり、いざとなれば核兵器を使用することもやむを得ないという唯一の戦争被爆国にあるまじき判断をしてみせました。
みなさん、このような政権に国を任せてよいのでしょうか?今すぐ政権交代をして「憲法9条を活かし平和外交をつくる」日本共産党に国政を任せてください。武器でなくペンを使ってこの国を豊かにします!
by 畑野秘書
立憲民主党県連幹事長が応援
10月26日、畑野候補は御坊市、日高郡で遊説。御坊市の楠本ふみろう県議事務所と美浜町役場前では、立憲民主党和歌山県連幹事長の山本忠和歌山市議が応援演説に立って下さいました。
*******************
自公政権に立ち向かうために、和歌山県では競合することなくたたかおうとまもまった。困った人がいても手を打たない自公政権を終わらせ、国民の意見を聞いてくれる政府をつくろうではないか。3区は二階さんという大きな壁だが、じりじりと穴をあけ、政権交代の穴をあけようではありませんか。
*******************
10月27日(水)は田辺・西牟婁です。
ぜひお集まりください。
近畿比例 1票を争う大激戦です。
大接戦の3議席目を勝ち取り、
その勢いで4議席目を必ず
とそれぞれの地域での奮闘が続いています。
力あわせて勝利を!
野党統一候補として奮闘する日本共産党の畑野よしひろ3区候補に政権交代への期待が広がっています。公示日の出発式では、日本共産党の県内国政候補として初めて立憲民主、社民の両党県連代表からメッセージが寄せられ、社民党県連は初めて日本共産党候補(畑野氏)の推薦を決定しました。畑野氏の選挙ハガキが届いた白浜町の有権者は「(自民党の)二階さんを落としたいので畑野さんを応援しようと思います。畑野さんは農林漁業を大切にする政策を打ち出しているのはいいことですね」と話し、日高町の有権者は電話で「わしは原発は反対や。2票目は共産党やな。わかった。知り合いには共産党に入れようと言うとくよ。がんばってよ」と激励しました。
【10月24日午後 田辺市】
岡田政和 氏(市民連合田辺共同代表)を招いての〝まちかど演説会〟が田辺市内で行われました!安保法制への反対運動から生まれた「市民と野党の共闘」という構想。それにかける熱い思い、これから大きく変わっていく日本の展望などを、和歌山3区から立候補している 「畑野よしひろ」が熱く語りました。
長年にわたり国民を苦しめてきた自公政権からのチェンジのとき。畑野候補は「和歌山3区で政権交代を実現できるのは、畑野よしひろだけです」と支持を求めるとともに、4つのチェンジによる新しい日本への船出には〝市民と野党の共闘〟が不可欠であるとを繰り返し訴えていました。
〜日本共産党4つのチェンジ〜
①自己責任を押し付ける政治から脱却し、
国民の命と暮らしを大切にする政治
②地球規模の環境破壊を阻止し、
自然と共生する経済社会の構築
③ジェンダー平等社会
④憲法9条を活かした平和外交の実現
総選挙5日目は畑野候補の地元、東牟婁郡での街頭演説。あちこちで応援して下さる方が集まってくれました。
総選挙4日目
本日は、1日新宮市での行動でした。
新宮市では市長選挙も行われていて、街頭演説会予定地でも市長候補と重なるという事もあったようです。
「自公VS野党共闘」が争点になっています
政権交代に最後までチャレンジします
私たちは「野党共闘で政権交代を実現し、新しい政権をつくろう」と訴えてたたかっています。
党の歴史の中で初めてのたたかいです。
畑野よしひろ候補もそのことを続けて訴えています。
選挙はがきが各家庭に届き、選挙事務所にもそれを受けての電話がかかってきています。
「農林水産業を大切にする政策はいいことだ」
「二階さんを落としたいので、今度は畑野さんを応援する」
「いつも共産党に人に世話になっている。よろしくお伝えください」「もう政治、変えなあかん。がんばってほしい」等々。
◆ここはドコモとちがうんですか◆
元ドコモショップだった所を借りて選挙事務所を開設してから10日。この間、10数人が間違って修理などの相談で訪ねてこられました。今日の夕方のお客さんはm高田県議の知り合いとのこと、ちょうどその場にいた高田県議と対話となり、「比例は共産党」によろしくとていねいに説明しました。どの方にも「これも何かの縁ですから」とリーフなど手渡すと快く受け取られます。ある方はドライブモードの解除の仕方がわからず困っていて、久保田辺市議が教えてとても感謝されました。
明日は、候補者の地元、東牟婁をまわります。
御坊の市役所前をスタートし、8ケ所で街頭演説会を開き、あわせて100人近い方が集まってくださいました。
残念ながら午前中の写真が手に入らず。
みなべ町役場前では、はじめてのユーチューブ生ライブ!音声に難ありですが、ぜひご覧ください。
明日、あさっては候補者の地元、新宮・東牟婁に伺います。
総選挙2日目。
本日は、畑野候補が有田郡入り。
有田川町、湯浅町、広川町の遊説に、増谷有田川町議、堀江有田川町議とともに、同行しました。
各町で多数の激励を頂戴し、とりわけ湯浅町のマツゲン前の街宣には、たくさんの方々がお越しくださいました。
みなさまからの熱い声援に、畑野候補のボルテージも最高潮😁
その様子を毎日放送が取材してくれました。
「強きを助け弱きをくじく」新自由主義から、命と暮らし最優先の政治へ!
保健医療の拡充、高齢者の医療費負担増、病床削減計画はキッパリ中止。
中小企業を支援し、最低賃金は1500円、正規雇用を当たり前に!長時間労働・サービス残業は根絶!
消費税は、今すぐ5%へ減税。
コロナ禍でも空前の儲けを出している大企業と富裕層には、応分負担を!
庶民いじめの政治を終わりにするには、もう政権交代しかありません!
比例代表では、
「日本共産党」
和歌山3区では、市民と野党の統一候補である
「畑野よしひろ」
へみなさまの大切な1票をよろしくお願い致しますm(_ _)m
by久澄湯浅町議
多くの方が集まってくださいました。
ガッチリと握手をしたいところですが、
今はグータッチで繋がりを深めます…
「応援してるよ」と差し出された拳に、「任せてください。新しい日本をつくります」と拳で応える。それがしっかりと合わさった瞬間に生まれる大きな絆。こうした一歩が〝市民と野党の共闘〟を前に進めています。
髪をボサボサにするほどの強い風が吹いていますが、これは〝市民と野党の共闘〟を後押しする追い風かなと感じて頑張ってまいります。日本共産党の志と「全ての国民に優しい政治」を実現するための訴えを続けていきます!
みなさん、小選挙区では〝畑野よしひろ(野党統一候補)〟にご支持・ご支援をいただき、比例代表は〝日本共産党〟を大きく広げてください。みなさんの一票が日本を変える大切な一票となります。
ついに告示日となりました。
本日より12日間の選挙戦に突入です!
野党統一候補の「畑野よしひろ」がこれより、和歌山3区を隅々まで伺います。みなさんのご声援が畑野候補の原動力となりますので、お見かけの際は大きなお声をかけていただけると幸いです。
田辺市で行われた出発式には、高田・楠本県議をはじめ、田辺市議の久保・前田議員のほか来賓や50人近くに及ぶ聴衆が駆けつけてくださいました。選挙戦の幕開けに花を添えていただき、本当にありがとうございます。
畑野候補はいつもと変わることなく〝4つのチェンジ〟を行うことの重要性を訴えるとともに、野党統一候補として市民と野党の共闘をさらに強め、野党連合政権による政権交代が必要と力を込めた。また、「国民の不満が高まっている」として、新しい日本への転換を呼びかけた。
また、事務所長を務める高田由一県議は「この地域を代表する野党統一候補として、国会へ送り出してください」と支持を求めるとともに、これまで支えてくださった立憲野党に対して「これまで市民と野党の共闘を追求し、求めに応じてくれた努力のおかげ」と感謝を述べた。by吉永秘書
衆議院総選挙が始まりました!
出発式では立憲民主党、社民党、和歌山県地方労働組合評議会からのメッセージや支援通知などを頂き、事務所には福島みずほ社会民主党党首からの為書きもお寄せ頂きました。
政権交代をかけて畑野よしひろ候補が第一声をあげました。
ぜひ畑野さんの訴えをお聞きください! by前田かよ田辺市議
このたび、衆議院和歌山3区の候補として擁立された
畑野よしひろのHPを開設いたしました。
左記のQRコードでぜひお気に入りに登録をお願いします。
FBでの情報発信も行っています。
FBをご利用のみなさんは「畑野良弘」で検索し、できればリクエストをよろしくお願いします。
比例代表の写真も入れ替えリーフの増販をしました
畑野さんのPRビデオにつづき、作成して頂きました
衆議院選挙目前の10月17日(日)
田辺市で市民連合主催の集いがあり、
畑野よしひろも参加しました。
始まる前に田辺駅前で街宣。
集いには立憲民主党和歌山代表の谷口和樹県議、日本共産党和歌山県委員長が参加。社民党と国民民主党からはメッセージが寄せられました。
参加者の方からの発言もつづき、最後に畑野よしひろもあいさつをさせてもらいました。
明後日に公示を控え、選挙事務所でもあわただしい準備が進んでいます。どうかみなさんの大きなお力添えをよろしくお願いします。
あなたも「集い」に参加しませんか
「日本共産党って、どんな党?」「コロナ危機を乗り越え、くらし・社会をよくするには?」「日本の未来はどうなる?」――みんなで語り合う「集い」を全国で開催中です。あなたも参加してみませんか?